野球肘・テニス肘

野球肘・テニス肘の症状
野球肘やテニス肘は投球動作やテニスのバックハンド等で肘に負担が加わる事により起きます。
症状が重くなると投球やスイングが困難なほど痛みが強くなり日常生活でも肘がしっかり伸ばせない曲がらないといった運動障害を起こすことがあります。
野球肘・テニス肘の治療法
一定期間の投球制限やスイング制限、電気治療、冷温療法、超音波治療、ストレッチ、マッサージを中心に行っていきます。
またテーピングやサポーター等の指導も行っていきます。
当院では早期回復治療として微弱電流治療器アキュスコープでの治療をお勧めしています。患部の炎症や痛みを早く和らげることができ当症状を始め痛みの治療として大変ご好評いただいております。
痛みでお悩みの方は是非一度ご相談ください。